教えて直樹せんせい 育児情報誌ママパパ

「人に好かれる条件」ってあるんですか?(2018年5月・6月号掲載)

入園や入学したママからは「新しいママ友との関係がうまくできない」「他のママや先生からどう見られているか気になる」・・・職場復帰したり再就職したママからは「職場の人間関係が難しい」「久々で同僚や上司との距離感がつかめない」・・・この時期、新しい環境の中で困ったり悩んだりしているママが多いようです。そこで、今回はコミュニケーションや人間関係を専門にしている、公認心理師・臨床心理士の吉田先生に聞いてみました。

「好かれる人の条件」はこの4つがPOINT

厚生労働省の調査による、職場での1番のストレスの原因は、上司や同僚、部下との人間関係です。職場に限らず、園や学校での保護者や先生との関係、親子や嫁姑など家族との関係など、日常生活のあらゆる場面で人間関係のストレスは、大きなウェイトを占めるようになっています。では、どうしたら良好な人間関係を築いていけるのでしょうか?やはり、周囲から好かれる人でないとなかなか難しいのが現状のようです。「私は私なんだから」「嫌われても・・・」という考え方も大切ではありますが、今回は、心理学の視点から「好かれる人の条件」をご紹介しましょう。

ポイント①

ファーストインプレッションを大切にしてみましょう!

出会った初期の段階では、第一印象が相手への好感度に大きく影響します。

相手に清潔感を与えるような服装だったり、好感につながるような化粧や髪形など、自分の魅力を引き出すような自分なりの工夫をすることが大切です。

ポイント②

明るい印象を相手に与える人になってみましょう!

「知的」「器用」「まじめ」など人の魅力は様々ですが…

その中で好感度に大きな影響力を持つのが「明るい」です。明るい印象は、自然な微笑みや活き活きとした表情、明るい声やはきはきした話し方などから作られます。鏡で自分の笑顔をチェックして人と接するのもおすすめです。

ポイント③

自分から相手に好意を示してみましょう!

心理学では、人から好意を示されるとその人に好意を抱く傾向が明らかにされています。

偶然、相手が自分に好意を持っていると知った人が、相手に好意を抱くだけではなく、顔の表情までやわらかくなったという報告もあります。人から好かれるためには、待っているだけではなく、自分から積極的に働きかけることが大切なのです。そして、相手の長所に注目するとより自然に好意を示すことにつながるでしょう。

ポイント④

相手の立場に立って考えてみましょう!

好かれる人の最後の条件が、思いやりがあることです。

人とのやりとりの中で、相手の立場になって考え、人の意図や気持ちを受け取ることは、簡単なようですが実践は難しいものです。特に、仕事や家事などで忙しいと、相手のことを考える余裕もなくなってしまいます。思いやりの気持ちで「私もOK」「相手もOK」となるようなさわやかなコミュニケーションができるといいですね。


その他の記事

「起立性調節障害」について(2024年9月・10月号掲載)

長い長い夏休みが終わり、やっと日常が戻ってきてママやパパもホッとしてる頃ではないでしょうか?「朝、起きれなくて困っています。毎日、遅刻ギリギリ!」「1学期までは何とか起きれていたのに、朝からボーっとし ...

気づいていますか?自分の認知の歪み(2024年5月・6月号掲載)

子どもは進級や入学・入園、ママやパパも異動や職場復帰などなど「新しい環境でがんばっています」という読者の皆さんからのおたよりがママパパ編集部に寄せられます。そこで、やっぱり難しいのが人間関係のようです ...

「人前での緊張や不安」について(2024年3月・4月号WEB版掲載)

入学や入園のシーズンです。子どもたちにとっては、ウキウキワクワクですが、ママにとってはママ友作りや新しい担任の先生との関係などなど、右往左往してしまうようなストレスフルなことが多くなる時期ですね?そこ ...

ご協力ありがとうございます♪

1

子どもたちがのびのび育ち、家族がわくわくする自然素材の優しい木の家を、子育て中の目線で、山本さんが一緒になって親身になって考えてくれます。一度相談されてみませんか? DATA ■ヤマモトケンチクコウボ ...

2

子どももママもパパもおしゃれになれる美容室です。アットホームな雰囲気なので初めての方も安心して通えますよ♪キッズルーム・ファミリールームも完備。素敵な空間のzakka&caféMIMI(ミミ) ...

3

佐世保私立幼稚園協会が主催する「1日体験入園」が10月から随時スタートします。園の教育方針の説明や模擬教室、子どもたちの課外発表など、内容は各園様々。資料などで園の最新の基本情報がわかるのはもちろん、 ...

4

今年の場所を、佐世保中央公園で開催予定です イベントの詳細が分かり次第、更新していきますのでお待ちくださいね 関連ページ

-教えて直樹せんせい, 育児情報誌ママパパ
-